MENU
  • ホーム
  • 大学院について
    • 研究科長メッセージ
    • 人材育成の目標
    • 3つのポリシー
  • カリキュラム
    • 博士課程前期
    • 博士課程後期
    • 修了までのスケジュール
  • 教員紹介
  • 入学案内
    • 入学試験
    • 長期履修制度
    • 学費について
    • 奨学金制度・提携教育ローン
    • 研究生
    • 科目等履修生
    • Q and A
  • トピックス
  • Student Voice

福岡大学大学院スポーツ健康科学研究科

  • ホーム
  • 大学院について
    • 研究科長メッセージ
    • 人材育成の目標
    • 3つのポリシー
  • カリキュラム
    • 博士課程前期
    • 博士課程後期
    • 修了までのスケジュール
  • 教員紹介
  • 入学案内
    • 入学試験
    • 長期履修制度
    • 学費について
    • 奨学金制度・提携教育ローン
    • 研究生
    • 科目等履修生
    • Q and A
  • トピックス
  • Student Voice

Student Voice

  1. HOME
  2. Student Voice
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 kanri Student Voice

運動に関する素朴な疑問を数理学的に解き明かし、追究する楽しさ

川上 翔太郎 スポーツ健康科学研究科 博士課程後期(運動生理学研究室) 2023年度修了 私が大学院進学を考えるきっかけとなったのは、学部2年次後期に受講した「運動生理学」でした。講義後に、『現場[FURCT(Fukuo […]

2022年3月30日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 kanri Student Voice

きっかけは研究室の実験に参加したことから

田上 友季也 スポーツ健康科学研究科 運動生理学研究室 私は学部時代に「スポーツに関わる仕事がしたい」というざっくりとした思いはありましたが、明確な目標はありませんでした。その中で、大学3年生の時に研究室の実験に被験者と […]

2020年4月12日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 design Student Voice

日本の健康作りに貢献するために

本田 紘基 スポーツ健康科学研究科 分子スポーツ栄養学研究室 私は、本学のスポーツ科学部健康運動科学科を卒業後、大学院へ進学しました。 大学院進学のきっかけは、興味ある運動生理学および分子スポーツ栄養学の専門知識を身につ […]

2020年4月9日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 kanri Student Voice

運動やスポーツについての疑問を解き明かす場所

冨賀 裕貴 スポーツ健康科学研究科博士課程後期 2017年度修了 皆さん、こんな事を思ったことはありませんか? 「どうしたら長距離走の記録が良くなるのだろう。」 「どうしたら筋トレの効率が高まるのだろう。」 「運動が健康 […]

カテゴリー

  • Student Voice
福岡大学公式ウェブサイト
福岡大学大学院個別サイト
福岡大学スポーツ科学部個別サイト
福岡大学身体活動研究所
福岡大学研究推進
福岡大学医学部生命医療倫理部門シーレック
  • ホーム
  • トピックス
  • 入学案内
  • Student Voice
大学院の紹介
    • 大学院について
    • 教員紹介

カリキュラム
  • 博士課程前期
  • 博士課程後期
  • 修了までのスケジュール
研究情報
  • 学位論文タイトル一覧
  • 学術研究倫理に関して
  • 福岡大学スポーツ科学研究
  • 各種規定

Copyright © 福岡大学大学院スポーツ健康科学研究科 All Rights Reserved.

PAGE TOP