冨賀裕貴先生(研究科OB)らの論文がThe FASEB Journalに採択されました
究科OBで現佐賀大学(学振PD)の冨賀裕貴先生らの論文が、The FASEB Journal(米国実験生物学会連合の国際誌)に採択され、7月30日に公開されました。
気分調整(mood regulation)におけるランニングの有益な効果は、特に、海馬腹側におけるエピジェネティクスなメカニズムの変化によってもたらされ、その効果は比較的短時間の運動の後でも発生することを報告しました。
【論文タイトル】
Short-term running exercise alters DNA methylation patterns in neuronal nitric oxide synthase and brain-derived neurotrophic factor genes in the mouse hippocampus and reduces anxiety-like behaviors
【著者】
Yuki Tomiga, Kazuya Sakai, Song-Gyu Ra, Masaki Kusano, Ai Ito, Yoshinari Uehara, Hirokazu Takahashi, Kentaro Kawanaka, Hidenobu Soejima, Yasuki Higaki
【雑誌名】
The FASEB Journal
【URL】